SSブログ

「MAHOROBA/マジシャンの憂鬱」 [舞台の事]

「MAHOROBA-遥か彼方YAMATO-/マジシャンの憂鬱」

宝塚歌劇団月組東京公演  東京宝塚劇場で11月11日まで

(「MAHOROBA」作・演出・振付 謝 珠栄、「マジシャンの憂鬱」作・演出 正塚 晴彦)

 

久しぶりにタカラヅカを観てきました。

以前、舞台の感想を送ったお礼のお葉書をいただいてから何回となく感想を送らさせていただいていた方が退団されるというので、かなり久しぶりに行ってきました(笑)。

そして新しい東京宝塚劇場での観劇は、初めてです。

写真は、劇場入り口近くから見上げたビルです(笑)。

ネタバレ満載(?)の感想をば。

 「MAHOROBA」

日本神話をベースに、伝統芸能や民族舞踊を織り込んだショーです。

日本神話をちょっとでも読んでいると、登場人物の名前とかを聴いてもすぐわかるかなとは思いました。

始まって、インドネシア舞踊にガムランと思われる楽器の音色が。

沖縄民謡に三線風のシンセサイザーの音色かな。

今回のメインは、上妻宏光さんの津軽三味線の演奏でしょうか。

4枚の縦長のビジョンを使って降る雪と、津軽三味線の音がとてもしっくりとしていたように感じました。

上妻さんの演奏は録音でしたが、演奏中音が何重にも重なって聞こえたので後でパンフレットを確認したところ、やはり多重録音をされていたそうです。

何だか新鮮に聴こえました(エンヤの曲を思い出しました(笑))。

ビジョンを使っての演出、効果があるのとないように感じた場面とがありましたが、1階で観るとまた違うように見えたかもしれませんね。

 

「マジシャンの憂鬱」

どなたが演出されるのかを確認していなかったので、大好きな正塚さんの演出だったのは嬉しかったですo(^o^)o。

この方の舞台は舞台装置をあまり入れ替えせずに場面転換をされるので、暗転がほとんどなくスピーディな感じです。

そして何より、どんなにシリアスなお芝居でも必ずと言っていいほど言葉遊びがちりばめられています。

言葉遊びより言葉のかけあい、といった方がいいかもしれません。

今回もあちこちでそのやりとりがあって、楽しかったです♪

舞台でちょっとマジックを披露するシーンがあるのですが、監修はあの前田知洋さんでした。

クロースアップマジシャンのシャンドール(瀬奈じゅんさん)がある貴族の行方不明になっていた犬の居場所を探し当てるようなマジックをしたところ、本当に見つかったため、透視術の出来るマジシャンとして一躍有名となる。

そんな彼が皇太子妃の事故死の真相解明を依頼され、引き受けざるをえなかったものの危険が伴うと判断して断る口実を探そうとする。

が、見に行った事故現場で狙撃されたことから依頼主の皇太子らは事故ではなく暗殺だったと確信し、更なる透視を彼に依頼する。

逃げようにも逃げられなくなったシャンドールは、色々と確認をしていくうちに事の発覚を恐れた犯人達に捕まってしまう。

そこで皇太子妃が生きているのを確認した彼は、仲間達の助けを借りて事件の黒幕を捕らえることに成功する。

 

観ているうちに瀬奈さん演じるシャンドールが、何故かルパン三世のように感じてきました(笑)。

1シーンで、シャンドールが真っ赤な上着を羽織っていたから余計にそう感じたのかもしれません。

いい加減なようで締めるところは締める、かっこいいルパンに似ているのかもしれませんねf(^_^;) 。

 

それにしても、瀬奈さんと霧矢大夢(きりやひろむ)さんの、シリアスなシーンなのに笑えるやりとりって好きだなあ(笑)。

嘉月絵理(よしづきえり)さんと大空祐飛(おおぞらゆうひ)さんの、かけあいもよかったし♪

専科の未沙のえるさん、萬(ばん)あきらさん(ショーのみ)、矢代 鴻(やしろこう)さん(お芝居のみ)も出演されていて嬉しかったです。

年齢の近い出雲 綾さんも頑張っておられるのを観て、これまた嬉しくなって♪

 

嘉月さん、長い間お疲れ様でした。

退団された後も、お元気で頑張って下さいね。

 

 下の写真は、行ってきたよという証拠写真です(笑)。

入り口入ってすぐのロビー。

画面に出た床が面白そうだったので(笑)。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。