SSブログ

第5回ソネブロ写真展 出品作品 『食』…「いかなごのくぎ煮」 [写真展]

リクエストがありましたので、くぎ煮のレシピを載せます(^O^)/。
頑張って作って下さ〜い♪
写真は、先日炊き上げたものです。

いかなごくぎ煮

  材  料
いかなご  生1kg
濃口醤油  250cc
きざら砂糖 300cc
 生 姜  100g

①いかなごは水で軽く2〜3回洗ってザルにとり、水気を切る。
②生姜はきれいに洗い、汚いところは切り落として、皮をむかずに千切りにする。
③鍋に醤油、砂糖、生姜を入れた後にいかなごを入れ、ふたをせずに強火にかける。
 煮立ってきたら中火にして、焦がさないようにして煮る。そのとき箸等で混ぜると崩れて
 しまうので、むやみに混ぜないこと。
④30分程煮た頃に天地返しをして、まんべんなく煮詰める。火力によって異なるが、
 約50分程煮て火からおろす。煮汁が残っている場合は、ザルにとって汁気を切る。
 冷ましてから器に盛り、食する。

水飴やみりん、お酒を使う炊き方もあるようですが、私が教わったのはこれです。

加藤さんのblogの写真に、私より先にupされたんですよね、くぎ煮(笑)。
(個別に差し入れしたので、パックは小さいのですが)

気が向いたら、まだ大きさも大丈夫だから炊こうかなぁ。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(3) 

nice! 2

コメント 7

ありがとうございます!
焦がさないようにして煮るのにあまり混ぜないっていうのが、難しいですね~
むむっ、意外と難しいかも・・・(^^ゞ
by (2006-03-30 12:10) 

りんこ

我が家でも大絶賛です、ありがとうございました(^-^)

うちで作るとどうしても柔らかくなってしまって、
くぎ煮にならないんです。。何がいけないんだろう。。
by りんこ (2006-03-30 12:55) 

mokomoko

虹さんの炊いた『いかなごの釘煮』は最高でした~。(^^)v
程よく柔らかくって生姜(だったんですね)の味も利いてて、甘いだけじゃない
ので、お弁当のお供には最適でした。
本当に美味しくって全部自分が食べてしまいましたよ。
カルシュームも豊富で健康にも良いですよね~。
母にも「炊いて。」って言ったのですが「これは本場で無いと美味しくない。」と
言われてしまいました。(^^;
『豆昆布』や『おから』は炊く癖に、何ででしょうね?!
やっぱり、上手く炊くのは難しいんのでしょうかね~?!
by mokomoko (2006-03-30 18:26) 

ミート

レシピありがとうございます(^^)うまくできるかな~ドキドキ。
できるか心配ですが、土日のどちらかに、作ってみたいと思います!
そのときは試食に・・・(笑)教えていただきありがとうございます(^^)
by ミート (2006-03-30 19:03) 

にし

tazさん、混ぜない代わりに、鍋を揺すって少し下の方を動かすと
良いようですよ。大丈夫、できます♪

りんこさん、煮汁が残らないように、でも焦がさないように炊くと、
何とかなるかと思います。…といいつつ、ちょっと焦がしたこと、あります。

炊いてみると、意外と簡単だったりするのですけどね、mokomokoさん。
お母さんにもう少しプッシュしてみては、いかが?

試食したいです、ミートさん(笑)。作ったら、また教えてくださいね。
by にし (2006-03-31 01:01) 

masa63

第5回ソネブロ写真展に出品いただきありがとうございま~す。
いかなごくぎ煮・・・初めて聞きます。
ご飯と合いそうですね。食してみたいです。
by masa63 (2006-04-10 08:44) 

にし

tanamasa63さん、nice!ありがとうございます。
いかなごのくぎ煮は、明石から神戸にかけての春の風物詩となっています。
神戸では百貨店でも販売していますが、とっても良いお値段だそうです(笑)。
by にし (2006-04-11 00:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

君の名は…?子午せん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。